2007年11月07日

干し芋さん

干し芋さん



干し芋。沖縄ではメジャーでないおやつ。温めたら美味しいよ!
やっと見つけたと思ったら¥398でした。高っ。

以前紹介した、職場の現代っ子親ばかY兄さんに分けたら、
「こんなの20代が食うもんじゃねぇだろ」と言われました。

よく、老けてるって言われます。中身も、外見も。

飲み会とかで「ひゃっほう!」なんて言ったことないし、美味しい緑茶を探しに静岡まで行きたいとか考えてるし。

ここ数年でテンションがMAXまで上がったのは、映画祭で深キョンを生で見た時くらいです。

でもね、時にはバカにならなきゃいけない時もあるワケで。

それがなかなか上手くできないんですよね~。

あぁ~パレットくもじの京都物産展行きたい。

生八橋買いに行きたい。

タグ :干し芋

同じカテゴリー(グルメ)の記事
豆大福さん
豆大福さん(2007-11-12 18:22)

Posted by SPK at 18:41│Comments(2)グルメ
この記事へのコメント
干しイモのよさがわからないようじゃ、日本人として失格です。
歌舞伎揚げと酢コンブとハッピーターンが食べたい・・
大切なものは、いつだって失ってから気づくんですね・・・
Posted by rika at 2007年11月08日 21:11
☆rikaさん

お菓子、もう全部食べちゃったんですね・・・。
沖縄は和菓子が弱いんですよ・・・・・和菓子好きの僕はいつだって本場の和菓子に憧れています。
Posted by SPKSPK at 2007年11月12日 18:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。