2008年08月29日

キングダムハーツが楽しすぎてヤバイ。

キングダムハーツが楽しすぎてヤバイ。



僕がやばいほどはまっているゲームの紹介です。

『キングダムハーツ2 FANAL MIX+』。

シリーズ通してかれこれ5年はプレイしていると思います。



注意!以下、ネタバレしてるかもしれません。




この作品のすごいところは、日本のクリエイターがひょんな思いつきからディズニーから許可を得て、オリジナルのディズニーキャラクターを生み出したということですかね。

・・・マジですごくない!?


このオリジナルの新ディズニーキャラクターである少年ソラがドナルド、グーフィーと共に『美女と野獣』とか『アラジン』とか『初期ディズニーのモノクロの世界』を冒険するという、夢のような豪華設定アクションRPGです。

それぞれの世界にいるあのキャラも一緒に冒険するんだよ!


時にはそれぞれの世界の悪役を容赦なくボコボコにすることもあり、さすがにこの時はプレイしてて「これ大丈夫かな・・・」とスクウェアの心配をしてしまいます。
時には勘違いでボコボコにしたことさえありました。この場面を後ろで見ていた弟が「これディズニーに怒られるだろ」と言っていました・・・が、ディズニー本家ビデオを観ると、割りと大胆なことを平気でやっちゃってるので意外と大丈夫なのでしょう。

あのリスの兄弟チップとデールなんて、ドナルドの家を吹っ飛ばし時にはリンゴ園を食い荒らし呆然とするドナルドの顔を見て爆笑してましたからね。(気になる方はDVDをレンタルするなりしてチェック!)


アレに比べたら、勘違いで初対面の人をボコボコにしちゃうくらい可愛いものですよね!


僕がこのゲームにどれくらいはまっているかと言うと、わかる人にしかわからない言い方をすると

気がついたらブレイヴフォームで13機関の約半数を倒せるようになってしまった。ニコニコ動画をお手本に練習しました。


これはドラゴンボールで例えると、界王拳でフリーザを倒せるようになった、と言ったらわかりやすいでしょうか。


最後の隠しボスにも界王拳で挑んでるのですが、コイツの強さはセル並なのでまだ勝ててません。


今は廉価版が発売されてるので3000以内で買えるようです。お買い得!


雰囲気とかピアノの美しい旋律が印象的なBGMとかもう全部大好きです。

去年、シリーズ通してのBGMをほぼすべて収録したアルバムが発売されました。値段は確かCD9枚組で1万6千円。

えー・・・これはさすがに買ってません。


同じカテゴリー(ゲームレビュー)の記事
MOTHER2と布団の柄
MOTHER2と布団の柄(2007-12-04 15:11)

突然ゲームの話
突然ゲームの話(2007-10-29 19:31)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。