2007年07月26日

接してみると結構紳士っぽいけど、やっぱそうでもない

接してみると結構紳士っぽいけど、やっぱそうでもない



コーヒー、そんなに好きじゃないのに、なぜか頼んでしまいます。

僕は甘党なので、プライベートでは絶対に砂糖・ミルク入り。

取引先ではなんか、砂糖とか入れるの気まずくないですか?


コーヒーと言えば、僕は以前、割と本格的な喫茶店で働いていました。

なにが本格的かと言うと、

メインの客層が本格的なヤ☆☆っていうところです。

もうね、皆目つきが怖い。

パンチパーマ怖い。

OLが喫茶店のドアを開けたら、そこはヤ☆ザの事務所ですよ。

そりゃ「あっ、すいません間違えました」ってドアも閉めるよ。

本当は何も間違っていないのに・・・。ウチは純喫茶なのに!

これじゃあ純ヤ☆ザ喫茶だ・・・!

とやりきれない気持ちでコーヒーを淹れてました。

もうね、皆さんの会話も怖い。

例(実話)

「Aさん、やっかいなコトになりましたよ」

「どうしたんだい、そんなに慌てて。アイスコーヒー頼もうか?」

「Kの奴、かっとなって刺したらしくて・・・」

「えっ?また捕まっちゃうじゃない。しょうがない奴だね。兄ちゃん、アイスティーおかわり!今度は氷いれすぎないでよぉ~っ」

「あっ、ハイ!ハハ・・・」

怖っ・・・・!!!!!「しょうがない奴」ってアンタ。

もうこんなの日常でしたからね。

うちの店で新人の面接とかしてましたし。

あれ?ここ事務所だっけ?みたいな。

新人っても中年通り越したおっさんですよ。なんか生々しいよ!

最初は電話番でもしてりゃあいいからよぉ

「あっ、す、すいません。やっぱり・・・すいません!!

おっさん、面接の途中で怖くなって逃げだしました。

その様子を「ハハハ」と和やかに笑いながら見送るヤの皆さん。




なんだかんだ言っても、結構仲良くしてくれましたけどね。「カタギには手出ししない」って感じでしたし。

出勤時、下っ端の方が何故かやたらと挨拶してくるのが気になりましたが・・・。

ここまで読んで忘れてる方もいると思いますが、出勤ていうのは「喫茶店」にですよ。

「兄ちゃん、AV男優やってみない?」とか言われたのも、今となっては良い思い出です。


Posted by SPK at 15:29│Comments(2)
この記事へのコメント
祝!ブログ。
あとはケータイで見れたらいいわなぁ。
密かに読んでは応援してるZE!
Posted by 温温 at 2007年07月29日 14:57
コメントありがとうございます(^^)
URLを入力すれば、ケータイでも見れますよ!密かな応援お願いします。
Posted by SPKSPK at 2007年07月30日 14:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。